鬼滅の刃の善逸は女性の人気は高く、ファン投票でも1位になるのは、なぜなのかって気になりますよね?
鬼滅の刃の善逸は海外での人気は、日本とは反対に嫌い派が多かったりするのかも気になります!
なぜ鬼滅の刃の善逸の女性の人気は高く、ファン投票でも1位なのか?海外では嫌い派が多いのか?
この記事では、鬼滅の刃の善逸はなぜ女性人気が高く、ファン投票1位なのかを解説します!
善逸は海外では嫌い派が多いのかも解説しますので、ぜひ最後までご覧ください!
Contents
鬼滅の刃の善逸の女性人気と1位なぜ?
鬼滅の刃の善逸は女性から人気があります。
なぜ善逸は女性に人気があるのでしょうか?善逸の人気は、善逸の人間性への共感が理由です。
すぐにわめきあげてビビる善逸。これでもかというくらいに、男のダメぶりを容赦無く、大量にまきちらかしています。
なのに、善逸は女性人気の高いキャラなのが不思議です。
では、善逸はどういう人気なのでしょうか?
善逸は、情けなさこの上ない臆病者のキャラが鬼滅の刃のほとんどのシーンでの設定です。
どうしようもない臆病者なのに、雷の速さで鬼を斬り殺す変化を、ここぞという場面のギリギリ土壇場で視聴者に見せつけ、臆病者の善逸と強い剣士の善逸のギャップに視聴者は、はまります。
最初のイメージとは真反対のイメージに振り切られる。でも、善逸はすぐに臆病者に戻ります。ここでまた真反対のイメージのギャップに視聴者は、はまる。
最初のイメージと違うイメージのギャップにはまることをゲインロス効果と言いいます。第一印象の悪い人は何をやっても損にはならない。
善逸のギャップは得するようにできている。登場すればするだけ人気は増えていくことになります。
女性からの人気に得する善逸のギャップ
善逸の男としてのダメぶりの例を挙げます。
- 誰にでも「助けて!」と「自己保身」が常識の度を超えている。
- 女性にしつこく求婚する。
- 鬼が怖いから鬼殺隊の任務を放棄して逃げようとする。
鬼滅の刃を見ている人には納得のダメぶりです。
善逸は鼓屋敷で鬼を目の前にして逃げ回ったり、少年に助けてと、しがみつく臆病ぶりを見せます。
鼓屋敷を出ると、善逸は鼓屋敷の玄関近くで、木箱の中に鬼が入っているとわかっていても、炭治郎の木箱を守ってほしいという願いを、善逸の体がズタズタになるまで体を張って守ります。
人の願いを体を張って、しかも攻撃してくる伊之助には反撃しないで守る。
臆病ではあっても人の願いは自分の体を張って守る。臆病者の善逸が最初のイメージだったのに、最後はやるときはやる善逸のイメージのギャップにまた、はまる。
善逸は木箱を守るシーンでも、最初と最後の善逸のイメージのギャップで得をしています。終わりよければすべて良しです。善逸は、友人の願いを守りぬく善逸として木箱のシーンを終えます。
善逸の過去は、親に捨てられた捨て子だったりと重い過去です。捨て子だったことも含めて、善逸の辛い、弱い部分は、木箱を守った善逸の必死に生きる姿とのギャップがある。
辛い過去、弱い内面の善逸と、必死で生きる善逸。善逸のギャップは女性の母性本能にも訴えかけ、はまるような魅力を持っています。
善逸が女性に人気のある理由は、鬼殺隊の柱などが尊敬されるのとは違う性質で、弱さと必死な姿という善逸の真反対のイメージのギャップにはまる、善逸の人間性への共感が理由と言えます。
これ以下のダメぶりはないという設定で、善逸はいつもダメな男、暗い男として鬼滅の刃では描かれます。
いつもの善逸のキャラを見続ければ女性の視聴者は慣れます。
女性がダメで暗い善逸に慣れるにつれて、良い善逸イメージを描きやすくなり「この人はこれ以下にダメになることはない」とギャップに、はまる。
ダメな善逸だけどこうなります。
- 顔が可愛い。
- 鬼との戦いに強い。
- 人の願いを守る良い人。
- 見ている以上にダメな善逸はいない。
ダメな善逸に慣れることで、女性は善逸に安心を持ち、ダメだけど頑張って生きていると共感を持ちます。
ギャップがある分、頑張れば頑張るだけ善逸は女性から人気を得ることができるのが、善逸の女性人気の理由です。
ギャップの二面性と人間的な多面性
善逸のギャップにはまるのは女性だけではありません。
善逸は第二回の人気投票で1位に輝いています。ジャンプ公式では男女別の投票率は非公開ですが、40,000人弱が投票した非公式ランキングサイトでも善逸は女性から約70%の得票があり、総合で2位になっています。
10人いたら7人があなたに好意をもっている。善逸は女性からすごい人気だと70%という数字で実感できますね。女性人気の高さははっきりわかります。
しかし、30%は男性からの人気です。
善逸は、どんなシーンでも喜怒哀楽を止めどなく、ありのままを表出するので、視聴者の誰もが必ず共感できる部分があります。
- 善逸の強さ、優しさ、ダメぶりなどに共感する。生の人間臭さ。
- 日常で、理性が働いて押さえてしまうあなたの感情を善逸はさらけ出す。
善逸が人気キャラ1位になれたのは、どんなシーンでも視聴者に共感者がいて、男性からも女性からも共感される人間的な魅力の多さ、多面性を持っているからでした。
良いイメージと悪いイメージの二面性だけでなく、人間的な魅力の多面性が善逸が視聴者の共感を生む理由です。
実は、善逸の「逸」の字にも二面性があります。
- 良くないイメージには、逃げる・隠れる・わがまま・みだらの意味。
- 良いイメージには、すぐれる・抜きん出ている・足が速いの意味。
善逸は名前にも良い悪いの二面性のギャップを持っています。善逸のイメージにも重なりませんか?どんなシーンでも逃げる、隠れる、霹靂一閃(へきれきいっせん)の神速の速度というようにシーンの多面性のある意味でもある。
名は体を表すということわざを、鬼滅の刃の作者は込めたのだと考えたら、作者の教養を感じます。善逸に人気が出たのも作者が仕組んだ結果なのかもしれません。
鬼滅の刃の善逸は女性の人気高くて1位だけどなぜか海外では嫌い派が多い?
鬼滅の刃の善逸は、女性の人気が高くて、日本では人気投票1位です。
海外でも鬼滅の刃の人気は高く、善逸も良く知られている。では、善逸の人気は海外ではどうなのでしょうか?
善逸の海外での人気は、好きと嫌いの両極端に分かれています。なぜなのでしょうか?
善逸のことを好きな海外の人の感想をご紹介します。
- 善逸はかなり勇者。逃げることにも勇気はいるから。臆病者ではない。
- 霹靂一閃はめちゃくちゃカッコ良すぎ、やばすぎ!なんて早いの!
- 箱の中身が鬼と知りながら友のために守るから大好きになった。
- 善逸の過去を知って好きになった!たくさんの人が善逸を好きだよ!!善逸を信じてる!
- 蜘蛛少年まじで怖かったわ。善逸がビビってたことを責めないよ。
善逸のことを嫌いな海外の人の感想をご紹介します。
- こういう男を見てるとイライラする。
- なんなんだこの人は…。
- 強いけどアホ。
- 本当にうざい。うるさい。好きになれるわけがない!
- たくさんの人が善逸をうざがってて笑えた!
- どうでもいいキャラ認定でしょ!
海外の感想を見ていると、善逸が霹靂一閃を使うまでは、最低のクズ人間という感想が多かったです。
霹靂一閃を使うと、海外の視聴者は善逸をかっこいい、勇者だと思いはじめます。
海外の人にも善逸の良いイメージ、悪いイメージのギャップにはまる人はいました。
禰豆子が入った木箱を必死で守る善逸を見た時も、善逸を見る目が変わっていました。
海外では、善逸の悪いイメージで、善逸のことを評価している人がいます。
必ずしも、善逸のギャップにはまる人ばかりではないでしょうが、善逸が霹靂一閃を使ったり、友人の願いを体を張って守りぬく姿をみて、善逸のファンになる人もいる。
善逸はいつもダメな男、暗い男として鬼滅の刃では描かれているので、霹靂一閃などのギャップに、はまらないと、海外の視聴者は善逸のことを嫌いなままなのです。
なぜ善逸の海外での人気が、好きと嫌いの両極端に分かれているのかは、霹靂一閃などのギャップにはまるのか、はまらないのかで、善逸の評価が分かれるからでした。
海外でも日本でも善逸のダメぶりの悪いイメージは強烈です。
善逸はダメぶりを女性にも仲間にも仕事にも止めどなくさらけ出し続ける。
>>ダメぶりを容赦なく大量にまきちらかす善逸の暗い過去は??
まとめ
鬼滅の刃の善逸は女性の人気は高く、ファン投票でも1位になるのは、なぜなのか解説してきました!
鬼滅の刃の善逸は海外での人気は、日本とは反対に嫌い派が多かったりするのかも解説しました!
鬼滅の刃の善逸の女性の人気がなぜ高いのか理由は、善逸の人間性への共感が理由でした!
ファン投票でも1位なのは、良いイメージと悪いイメージの二面性だけでなく、善逸の人間的な魅力の多面性が多くの視聴者の共感を生むからでした!
善逸の海外での人気は、好きと嫌いの両極端に分かれていました!
最後までご覧いただきありがとうございました!