ENHYPENは2021年7月に日本デビューを果たしました。
韓国での人気もさることながら、日本の番組にも引っ張りだこの超人気グループです。
人気とともに、ファンクラブへの入会を考える方も増えているかと思います。
ただ、ENHYPENのファンクラブにはいくつか種類があります。
ENHYPENファンクラブに入りたいけど、種類が多いとどっちがいいのか悩んでしまいますよね。
なので、ファンクラブごとに比較をしていき、年会費の値段や特典の違いをわかりやすく徹底解説していきます。
比較してそれぞれ年会費や特典の差がわかれば、ファンクラブはどっちがいいの?という悩みも解決するはずです!
ENHYPENのファンクラブに関する、色々な情報を載せていますので、ぜひ参考にしてみてください!
\ファンクラブ年会費を無料にする/>>10,000円貯めて年会費払える<<
Contents
ENHYPENファンクラブどっちがいい?
[#오늘의ENHYPEN] 오늘도 엔진의 넘치는 사랑 덕분에 🏆 BEST ALBUM 상 🏆 받고, 멋진 무대로 완벽한 홈런 날립니다! 🙋♀️ 항상 고맙고 사랑해요! SHOUT OUT TO #ENGENE ♥️ #230107 @ 2023 GDA pic.twitter.com/92djZBHk1e
— ENHYPEN OFFICIAL (@ENHYPEN) January 7, 2023
ENHYPENのファンクラブには3種類あります。
- 日本会員
- グローバル会員
- USA会員
もちろんUSA会員も入会可能ですが、主にUSAの方を対象とした会員になります。
今回は、日本の方が入会を検討するであろう『日本会員』と『グローバル会員』のどちらかがいいか比較したいと思います。
日本会員とグローバル会員では、特典のボリュームがかなり違います。
JAPANファンクラブは、特典がとても充実しています。
なので結論からいうと、オススメは日本会員です。
ただ、日本会員には特典が充実している分、デメリットもあります。
また、グローバル会員のメリットも、デメリットももちろんあります。
1つずつメリット、デメリットについて紐解いていきます!
日本会員のメリットとデメリット
まずは日本会員のメリットとデメリットを解説します。
メリットは、先ほど言ったように、特典のボリュームがスゴイということです。
グローバル会員と比較していくと、その特典の違いに驚くかと思います!
デメリットは、年会費が高いところです。
ここの年会費で、日本会員に入るか悩んでしまう方が多いかと思います。
ただ、その分満足できるくらいの特典があれば、デメリットではなくなりますよね!
特典についての内容は、後ほど詳しい説明します!
グローバル会員のメリットとデメリット
グローバル会員のメリットは会員費を最小限に抑えてENHYPENを応援できるということです。
また、日本会員と共通の特典もあるので、欲しい特典とグローバル会員の特典が一致すれば、グローバル会員になったほうがいいですよね!
デメリットは、日本会員程の、豊富な特典ではないという点があります。
さらに、入会費自体は高くないですが、ファンクラブのグッズ購入をする際の送料は、グローバル会員のほうが高いです。
そちらの詳しい金額についてもファンクラブの比較をする時にまとめて紹介します。
どっちも入った方がいい?
『どっちも入った方がいいんじゃないか』と検討中の方もいるかも知れません。
だた、ENHYPENのファンクラブでは両方のファンクラブに入ることは難しいかと思います。
なぜなら、ENHYPENのファンクラブに入会する際には、まず最初にWeverseの会員になる必要があります。
そのアカウントにつき、1つのメンバーシップ(日本会員かグルーバル会員、USA会員)を選択する必要があるからです。
なので、次のファンクラブの比較で、どの会員になるべきなのか、慎重に見極める必要があるかと思います!
それでは実際にENHYPENのファンクラブはどっちがいいか、比較をしていきます!
ENHYPENファンクラブの年会費の値段や特典を比較してどっちがいいか徹底解説!
使えそうな良き物届きました💙
入会特典のポーチ。#ENHYPEN pic.twitter.com/rTfcy0ePBi— リゾ (enrizo) (@enrizo2) September 12, 2022
FC 継続特典届いた🥰
メンバーが描いたイラスト入りのミラー付きカードケース😍💕
可愛い🫶💕
ニキ画伯の絵は何だろか、、落花生?#ENHYPEN pic.twitter.com/owO2VnVOe4— けい🌻 (@kepio1209) December 17, 2022
では具体的に、2つのファンクラブには、どのような違いがあるのでしょうか。
違いを比較するため、日本会員とグローバル会員の年会費の値段や入会特典、その他の特典をまとめてみました!
ファンクラブに入ったら、この特典は必ず欲しい!というものがある方や、年会費がご自身の予算内であるかなどをチェックしてみてください。
こちらで先ほど説明した『グッズの送料』に関しても比較をしています。
それでは、順に比較していきます!
内容 | 日本会員 | グローバル会員 |
年会費 | 6,200円 | 22,000ウォン
(約2,200円) |
会員数 | 不明 | 不明 |
グッズ
送料 |
一律800円
(佐川急便) |
約1800円〜2000円
(商品ごと送料が異なる) |
入会特典 | ◯
ポーチ (2023/1月現在) |
✖︎ |
更新特典 | ◯
メンバーの イラスト入り カードケース (鏡付き) (2022年の特典) |
✖︎ |
特典 | ||
デジタル会員証 | ◯ | ◯ |
会員限定商品
購入機会 |
◯ | ◯ |
Weverse Shop内
コンテンツ 関連特典 |
◯ | ◯ |
公演先行予約
抽選制などの 参加機会 |
◯ | ◯ |
出演番組の観覧
応募機会 |
◯ | ◯ |
Weverse内の
会員限定 投稿閲覧権限 |
◯ | ✖︎ |
特別イベント
参加機会 |
◯ | ✖︎ |
メンバーシップキット
購入機会 |
◯
(有効期限内1回) |
◯
(有効期限内1回) |
Rhythm Hive
会員限定特典提供 |
◯ | ✖︎ |
オフィシャルサイト内
写真、音声、動画 限定コンテンツ の閲覧 |
◯ | ✖︎ |
日本限定
会報誌の発行 |
◯
(不定期) |
✖︎ |
グリーンカード
誕生日カード発送 |
◯ | ✖︎ |
メールマガジンの
配信 |
◯ | ✖︎ |
入会方法 | ||
Weverseへの
入会必要 |
必須 | 必須 |
支払い方法 | ||
PayPal | ◯ | ✖︎ |
クレジットカード | ◯ | ◯ |
コンビニ | ◯ | ✖︎ |
キャリア決済 | ◯ | ✖︎ |
デビットカード | ✖︎ | ◯ |
Kakao Pay | ✖︎ | ◯ |
PAYCO | ✖︎ | ◯ |
Toss | ✖︎ | ◯ |
2つのファンクラブの比較をしていきました。
表で見てみると、日本会員には入会特典や更新特典がありますが、グローバル会員では全くないことがわかります。
また、グッズを買う時の送料も日本会員に比べてグローバル会員は2倍以上かかってしまうのです。
グッズをもし数回買うことを考えると、最初から日本会員に入って置いた方が特典も多いので、お得なことに気づくかと思います。
そういった点で、やはりENHYPENのファンクラブに入るのなら、私のオススメは日本会員です!
ENHYPENのファンクラブの年会費を無料にする方法!
ENHYPENのファンクラブの年会費(6,200円)を無料にする方法をご紹介します!
無料にできる方法は、モッピーでポイ活する方法です!
ポイ活と言っても面倒ではありません!
モッピーならたった1回のポイ活で7,000円をもらえることも簡単です。
7,000円あったら、FCに入っても年会費は無料になります!
FCの年会費(6,200円)はきつい!という方でも、1年分の年会費が無料になるチャンスなんです。
\ファンクラブ年会費を無料にする/>>10,000円貯めて年会費払える<<
たとえば、こんなポイ活ですね!スマホで自宅にいながらポチッと終わるものばかりです!
- クレジットカード発行:10,000円以上(クレカの年会費無料)
- 動画配信の無料体験:2,000円以上(Disney+など)
- 漫画配信の無料体験:2,000円以上(U-NEXTなど)
- PayPay銀行の口座開設:2,000円以上(モッピーからの振込に使えます)
- 見積もり、資料請求:2,000円以上
これだけでも、ENHYPENのファンクラブの年会費(6,200円)は無料になります!
ポイ活でもらえる金額は時期によって変わるので、もらえる金額はいくらなのかモッピーで確認してください。
他にも「チケットぴあ」、ファッションだと「SHEIN」や「ユニクロオンラインストア」などの購入でもポイ活ができます。
高いものだと定価の10%以上でポイントがもらえたり(5,000円の服を買うと500円はモッピーからもらえる)!
買い替えの家電や美容品の購入など、とにかくいろんなことでポイ活できます。
5,000円でもポイ活できたらFCにはほぼ無料で入会できますね。
さらに今なら、5,000円以上のポイ活で2,000円分のポイントがもらえるキャンペーン中です!
つまり、5,000円以上もらえるポイ活をしたら、自動的に7,000円もらえるんです!
このお得なキャンペーンもいつ終わるかわからないので、キャンペーンが終了する前にモッピーでポイ活をするとお得です!
\年会費無料でENHYPENのFCに入る/
\モッピーのポイ活で10,000円もらう/
まとめ
제철 맞은 연말이픈🫢
쩔게 찢었던 짱짱한 퍼포먼스❤️🔥#ENHYPEN #엔하이픈 #가요대전#이게_엔하이픈_스타일 #짱짱_춤짱이픈 pic.twitter.com/78aHaMkQ7r— ENHYPEN OFFICIAL (@ENHYPEN) December 26, 2022
ENHYPENのファンクラブは結局どっちがいいの?と悩まれていた方が、気になる情報をしっかり詰め込んで、徹底解説しました!
また、日本会員とグローバル会員の年会費の値段や特典の違いもを比較しました。
実際に比較して見ると、ファンクラブはどっちがいいのか、自分に合うファンクラブがわかってきたと思います。
ENHYPENのファンクラブに入りたい!という方が、後悔ないように入会できれば嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました。