推しの子は「週刊ヤングジャンプ」で連載していた大人気漫画のアニメ化です。2021年の「次にくるマンガ大賞」で1位を獲得し、2024年には実写化の映画が公開され多くの注目を集めました。そんな波に乗る推しの子のアニメは現在何話まで放送されているのでしょうか。アニメ3期はいつから放送予定なのかも合わせて調査していきます。
Contents
推しの子のストーリー
伝説のアイドル星野アイの子供、星野アクアマリンと星野ルビーが母の死の真相を辿るストーリーです。芸能界を舞台に表向きだけでなく監督やスタッフとの芸能人のやり取り、裏の闇に包まれた芸能界も描写されています。そのためアニメ化は難しいのではないかと言われていたのですが、実現したことで推しの子ファンからは歓喜の声が絶えませんでした。
推しの子作者について
推しの子の作者は「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」で人気の赤坂アカさんと「クズの本懐」が代表作の横槍メンゴさんです。夢のタッグに連載開始から大ヒットを予想されていた漫画好きは少なくありませんでした。作者のお2人は約4年半の連載をされていました。原作の漫画は2024年12月18日に発売された16巻でファンに惜しまれながら完結しました。
何話まで放送された?
推しの子のアニメは何話まで放送されているのでしょうか。現在は2期まではすでに放送されていて3期の放送が決定されました。アニメ1期は2023年4月〜6月ごろ、2期は2024年7月〜10月ごろに放送されました。1期と2期は配信サイトで視聴可能です。1期と2期でも1年ほど期間が空いてからの放送になっています。
3期はいつから放送?
2026年ごろに放送されると発表されましたが具体的な時期はまだ決まっていません。現在は放送決定に伴いビジュアルのティーザーとB小町のメンバーである星野ルビー、有馬かな、MEMちょのキャラクタービジュアルが公開されました。メインキャラクターを務める声優の大きな変更などは今のところないでしょう。
視聴出来る所は?
地上波は1期が全18局、2期は1期を上回る全35局の放送局で放送されていました。3期も楽しみにされている方が多いので放送局も2期よりも放送する局が増えると考えられます。配信サイトはABEMAが単独最速配信を行いました。その後続くようにNetflix、Prime Video、dアニメストアが配信を開始しました。
どこまでアニメ化?
原作は16巻で完結しましたが、推しの子のアニメは何話まで描かれているのでしょうか。1期は原作1巻〜4巻、2期は原作5巻〜8巻の場面を中心に描かれていました。だいたい3〜4巻ずつアニメ化されていることを踏まえると、3期は原作9巻〜13巻ほど放送し4期で完結するのではと言う声が多かったです。
オープニング曲&エンディング曲
推しの子のオープニング曲やエンディング曲に選ばれた楽曲たちは大人気曲となっています。そのため3期のオープニング曲やエンディング曲に選ばれるアーティストに期待が高まりますね。ちなみに1期オープニングはYOASOBI「アイドル」、エンディング曲は女王蜂「メフィスト」が選ばれました。2期でのオープニング曲はGEMN(中島健人、キタニタツヤ)「ファタール」、エンディング曲は羊文学「Burning」です。
まとめ
今回は推しの子のアニメは何話まで放送されているか調査しました。原作は16巻で完結しましたが、アニメは2期まで放送されており、3期は2026年に放送予定です。推しの子のアニメ3期のティーザーでは闇落ちした星野ルビーが笑みを浮かべていました。どんなストーリー展開になるのか楽しみに待ちましょう。