2018年10月29日にデビューしたアイズワンは、2021年4月29日に解散しています。この期間はコロナ禍であったこともあり、活動はかなり制限されていました。しかし韓国や日本だけでなく各国で高い人気を誇っていたアイズワンはなぜ2年6ヶ月という短期間で解散しなければならなかったのでしょうか。今回は解散した理由やアイズワンメンバーの現在について紹介していきます。
Contents
アイズワンが解散した理由は?
アイズワンは結果的には大成功という形で幕を下ろしましたが、グループ結成直後から様々な問題によって度々話題となりました。反日の声やプデュ不正投票操作問題など解散理由も様々な理由によるものではないかと憶測が飛び交いました。不正投票操作問題はアイズワンだけでなくこれまでにも行われていたようで、アイズワンのデビューが決定した際にも問題となりました。
ちょっと今更だけど、アイズワンの解散云々の話をTLで見かけて気になったから調べてみたけど…私はプデュ観てないし、アイズワンも全然わかんないんだけど順位操作してた理由はなんなんだろう?その理由如何によっては解散と騒がれても仕方ない部分はあるかもしれない…し、逆に彼女達は→
— 🌹☠️ (@mal_jahn) November 11, 2019
解散理由は期間限定ユニットであるから
アイズワンのグループ結成条件が2年6ヶ月という期間限定ユニットであることから、アイズワンの解散は始めから決まっていたことであると言えます。しかし人気グループであることから解散時期を延期して欲しいと懇願する人も多くクラウドファンディングも行われていたようです。その総額は日本円にして3億以上にもなっており、需要のあるグループであるといえるほどでした。
正直アイズワン好きになった時にアイズワンが活動期間が決まってていずれ解散をしないと行けないというのを知った時本当に正直悲しかった。
— たにそう (@dxds1700_kiira) February 9, 2025
解散理由として反日運動が関係している
アイズワンの解散が延期されなかった理由の一つとして考えられているのが、一部の強い韓国に残る反日運動が関係しているのではないかといわれています。反日の声についてはアイズワン結成当初から消えず結成メンバーの中に日本人が含まれていることから韓国人の一部の人には金剛のグループに対して反対的な意見を持っている人もいました。この声は世界中にファンを持つTWICEや、日本人のみで構成されているNiziUにも多く上がっているため解決するにはまだまだ時間がかかる問題と言えます。
早期解散は経営戦略の一つだった
アイズワンが人気絶頂の中で解散した理由の一つとしてあげられているのが、経営戦略によるものだといわれています。各メンバーが注目を集めファンがしっかりとついていることで、その後の活動に期待を持ってもらえるようにしたのではないかといわれています。実際にソロで活動をしたり、新しいアイドルグループでデビューしたりしています。
再結成の声も上がるなか
人気絶頂の中での解散にアイズワンのファンからは再結成を望む声もありましたが、メンバーのうち5人が新たなグループのメンバーとして活動をスタートし、ソロ歌手としてデビューを果たすメンバーもいたことから再結成は難しいといえるでしょう。さらに女優としての活動を決めたメンバーの中には新しいグループの勧誘を断ったメンバーもいるようなので、残りのメンバーで再結成されることも可能性としては低いと言えます。
チェヨンのIZ*ONEダンスメドレー、ソロ版でところどころアレンジが入ってるんだけど、幻想童話の後半えぐい、チェヨンいつも心臓に悪いよ!!!!!ありがとうね!!!!!😇😇😇😇😇
➡️https://t.co/yLSFz4J8I4#이채연 #LEECHAEYEON #イチェヨン#아이즈원 #IZONE #アイズワン pic.twitter.com/YMH6QVZ5wq
— ℝ𝔼𝔼𝕃 ױ ਡ 🍬 (@IM_OneReeler) March 4, 2025
アイズワンメンバーの現在は?
アイズワンの解散後宮脇咲良さんとキム・チェウォンさんがLESSERAFIMとして、チャン・ウォニョンさんとアン・ユジンさんがIVEとして、本田仁美さんがSAYMYNAMEとしてデビューしています。ユリさんとイェナさん、ウンビさんとチェヨンさんはソロ歌手としてデビューし活動を続けています。矢吹奈子さんとへウォンさん、ミンジュさんも女優として活動を始めドラマに出演しています。
アイズワン時代と解散後のメンバーたち!みんないろんな形で活躍してるのが本当に嬉しい♡#izone #アイズワン pic.twitter.com/gWD9zFOCZP
— 토끼🫧☁️ (@pNGIrRZHfLoQPch) June 1, 2024
まとめ
今回は日本人メンバーも在籍していたアイズワンの解散理由について詳しく解説していきました。元々期間が決まっていたグループであったことから、解散については仕方がないと言えますが、人気絶頂中での解散はファンにとっては辛いことだと思います。しかしそれぞれが新しい活動のスタイルにはなっていますが、活動を続けているのでこれからも様々な場所で活躍する姿を見ていきたいです。